ども、まつぽんぬです
自分はあまりHPについてあまり気を使って調整していなかったですが、HP調整したおかげで勝てる試合や1回多く行動できた等戦況を変えかねない要素ではあるので今回しっかり学んで調整していこうと思います。
また行動順を左右するすばやさについてランクマで使用できるポケモンのすばやさをまとめた記事もありますのですばやさを確認したいときにご活用ください。
定数ダメージ編
ステルスロックダメージ
等倍のポケモン(岩技が等倍)
8n-1
ステルスロックが等倍のポケモンへのダメージを最小に抑える。
弱点のポケモン(岩技が2倍、4倍)
2n-1
ステルスロックが弱点(2倍弱点、4倍弱点)のポケモンへのダメージを最小に抑える。
ゴツゴツメット
6n-1
ゴツゴツメットのダメージ(最大HPの1/6)を最小に抑える。
どく、やどりぎ等
8n-1
どく、やどりぎのたねのダメージを最小に抑える
いのちのたま
10n-1
いのちのたまダメージを最小に抑える。
すなあらし、やけど、もうどく等
16n-1
ダメージを最小に抑える。
定数ダメージ全てを最小に抑える
191
2nー1(ステロ弱点)、6nー1(ゴツメ)、8nー1(どく、やどりぎ、ステロ等倍)、16nー1(すばあらし、やけど、もうどく)の全てのケアできるHPが191です。
ちなみにHP個体値最高でこの調整ができるのがHP種族値84〜116みたいです。
ちきゅうなげ等
50n+1
ちきゅうなげやナイトヘッドを耐える回数が増える。
ただ最近あまり見ないからこの調整は現環境ではうーん・・・
回復編
じこさいせい、はねやすめ等
2n+1
回復量が最大になる。
さいせいりょく、混乱実(フィラのみ等)
3n
さいせいりょくや混乱実(フィラのみ等)の回復量が最大。
オボンのみ
4n
オボンのみの回復量が最大。
たべのこし、アイスボディ等
16n
たべのこしやアイスボディ等の回復量が最大。
みがわり編
きのみ(オボンやチイラのみ等)
4n
みがわり2回でオボンのみ発動。
みがわり3回でチイラ・ヤタピのみ等のきのみ発動。
4回使える・HPが1残る
4n+1~3
みがわりを4回使える
4n+1でみがわりを4回使うと残りHPが1になる。(きしかいせいやがむしゃらに活用)
たべのこし4回回復でみがわりが使える
16n+1~3
たべのこしで4回回復した時にみがわりが使えるようになる。
まもる・みがわりで時間を稼ぐ戦法ではこの調整が光るのか・・・?
ちきゅうなげ等を1回耐える
204
HPを204にすることでみがわりHPが51になり、ちきゅうなげ・ナイトヘッドの50固定ダメージを受けてもみがわりが壊れない。
最後に
基本的にはみがわりや回復、きのみ調整ではない限り、2n-1(奇数)調整にした方がいいみたいです。
個人的には定数ダメージをケアしていきたいのでそこらへんを調整した育成をしていこうかなと思います。
みがわり調整とかも面白そうなので、それを活用する育成論も考えてみようかなと思いました。
みんなもレッツHP調整!!
コメント