ども、まつぽんぬです。
晴れパとこだいかっせい両方のシナジーを活かしたパーティを作りたいと思い、晴れパの物理エースを誰にするか悩んだ結果、高めのこうげき種族値、とくせいようりょくそ、かわいいの3拍子が揃ったリーフィアと出会いました。
技範囲が狭く、構築が難しいと思いましたが、育成してみましたので記事にしていきます。
それではラリホー
性格・もちもの・努力値
〇性格
性格は物理アタッカーとして運用したかったんでいじっぱりにしています。
〇もちもの
もちものはみがわりやばけのかわを剥がしながらこうげきできるタネマシンガンを採用したかったので、いかさまダイスにしています。
〇努力値
努力値はこうげき、とくぼうぶっぱ(各252)残りHP(6)に振ってます。
火力はこうげき種族値110と高めではあるものの不安な部分も大きいのでこうげきぶっぱにしています。
そして、ぼうぎょ種族値は高めですがとくぼうは低めなのでとくぼうにぶっぱしています。
残りをHPに振り、実数値141と奇数にしています。
HP調整についてはこちら↓↓
そして、すばやさ無振の理由としては無振で実数値115、晴れ下になるとようりょくそで2倍の230になり、最速ドラパルトはおろか最速マルマインまで抜けるので晴れ下で戦うことを前提に無振にしています。
すばやさ実数値についてはこちら↓↓
技構成・とくせい
〇技構成
・タネマシンガン
・つるぎのまい
・やどりぎのタネ
・テラバースト
1つ目はタネマシンガン。前述の利点、タイプ一致といかさまダイスで威力約150は確定なので、採用しています。
2つ目はつるぎのまい。少し不安な火力を補うために採用。積めたら強い。積みたい・・・。
3つ目はやどりぎのタネ。打つタイミングはなかなかなく自由枠ではあるものの居座る相手に打てたら強い。
4つ目はテラバースト。こおりで使用しています。技範囲を広げる、強力なドラゴンタイプの弱点を突くためにこおりテラスタルにしています。
〇とくせい
とくせいは前述のとおりようりょくそです。晴れ下限定で超最速になれます。リーフィアとグレイシアのとくせい天候依存なのキツイ・・・
テラスタルはこおりで採用しています。理由は先ほど述べましたが技範囲拡大、ドラゴンタイプへの打点のためです。ただはがね、ほのおタイプはキツイ!!w
最後に
人気ポケモンブイズの一角 リーフィア。
特性が汎用的な特性だったらきっとニンフィアばりに使われてたはず・・・w
でも、種族値はけっこうおもしろい種族値をしてて、面白いと思います!
タネを飛ばせ!タネマシンガン!!!
コメント